渚丸の沖日記

釣り物: 落とし込みブリ 6時半出船
]

受付時間:5時45分からです


渚 丸 2025年  1月スケジュール

渚 丸 2025年 2月スケジュール

 
 
 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
             

:定休日 ■:祭日 ;満船

 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

:定休日 ■:祭日 ;満船

 


船電源はリチウムバッテリーと同じ14.8Vです。



 

 

落とし込み釣りでブリを狙う、渚丸が11年前から始めた相模湾では初めての試みです。

フラッシャー付き胴付き仕掛けを投入、途中ででサバ、アジ等食ったら、そのまま落とし込み、ブリのあたりを待つ釣行です。


タックル: 竿、アジ、イカ、カツオ竿(柔らかめの竿がお勧めです)    負荷 80〜120号1.6〜2.3m

リール :電動リール PE3〜4号厳守 最低300m 
(水深は100〜200m位です。最低300mは必要です。)
よくご質問で6号、8号だけれどその分オモリを重くすれば大丈夫?との質問を頂きますがいとふけがでますのでNGとさせていただきます。

仕掛け: 改良を加え最新オリジナル仕掛けを今期は2種類作りました

胴付仕掛け 2〜3本針 幹 10〜12号 枝8〜12号 50〜60cm, 間 100〜120cm  
フラッシャー 夜行玉又は螢光チューブ付き  (3本針まで)

オモリ 鉛 150号、 鉄オモリ、羽付きオモリは不可。針 ヒラマサ又はムツ針太地 16〜17号  


※ 貸し道具はございません、ロッド,ホルダーのみとなります。(レンタルロッドホルダー¥300)

※ 初心者の方へ: 鯖をかけての落とし込み釣りです、タナが取れない事が多いのでご自分で出来る方のみとさせて頂きます。


14名様限定:(3名様より出船)(前日、当日のキャンセルはご遠慮下さい) 

Phone : 0466-33-1091 (5:00 〜 19:00)


※ 道糸は3〜4号絶対厳守です。(ダイワは600番、シマノは3000番までの電動リール)
※ オモリも 鉄や羽付き、先のとがったオモリはNGとなります。

 

 

 

 

1月18日(土)残念〜〜朝からあたりました!が、、、、結局9ヒットも顔見れませんでした。


明日空いてます〜〜 と 女将が言っております。


※落とし込みブリの詳細は上記に記載しております。
仕掛けは、改良を加えた最新仕掛け作りを今期は2種類作りました

ご期待ください。

※ 道糸は3〜4号絶対厳守です
昨年までは5号でもOKでしたが、相対的に5号ですとやはりオマツリする確率が断然高いので今期より
3もしくは4号のみとさせていただきます。  (ダイワは500番、シマノは3000番までの電動リール)

※ オモリも 鉄や羽付き、先のとがったオモリはNGとなります。